2021年度のスマイルワークショップ開催は未定です。開催スケジュールは随時ホームページ、SNS等で皆様にお知らせいたします。(2021年1月25日)
〜寺山心一翁に関するお知らせ〜
ご縁をいただいた皆様へ
寺山心一翁は病気療養中のところ、11月1日87歳にて永眠いたしました。
ここに謹んでご通知申し上げますと共に、これまで寺山にいただきましたご厚情とご支援に深く感謝を申し上げます。
なお、葬儀は親族近親者にて執りおこないましたことを併せてご報告申し上げます。
本年初めより仕事を休止しておりました間にも、寺山にいただきました温かいお気遣い、オンラインセミナーやワークショップの再開を待ち望んでくださった皆様のお気持ちにお応えすることはかないませんでしたが、昨年末まで仕事を続け、体調を崩しましても最期まで精一杯、寺山らしく過ごすことができたと思っております。
ご縁をいただいた国内外の多くの皆様には、長きにわたりお世話になりましたこと、言葉に尽くせぬ感謝の思いでございます。
心からありがとうございました。
2023年11月13日
有限会社寺山心一翁オフィス
◆誠に恐れ入りますが、御香典、供花、供物のご厚意は、固くご辞退申し上げます。
~ Announcement Regarding Shin-ichiro Terayama ~
Dear Friends,
Shin-ichiro Terayama has been focusing on recovering for his illness; however, it is with great sadness that we hereby inform you the passing of our beloved Shin on November 1st at the age of 87. We would like to express our deepest gratitude for all the love, friendship and support you have given him.
The funeral was held among close family members.
Shin took time off from work since the beginning of this year. Many people have given him kind and warm words and were looking forward for his online seminars and workshops to start again. Sadly, we no longer can meet your wishes. Shin continued to work until the end of last year, and he lived fully his wonderful way of living since his health declined until his last moment.
Words are not enough to express how grateful we are for everyone who had association with Shin in Japan as well as overseas for many years.
With heartfelt gratitude.
November 13, 2023
Shin-Terayama Office Ltd.
新しい年を迎えて
〜心から魂の癒しを求めて〜
新しい年を迎えることができて、感謝の気持ちでいっぱいです。
年が明けて86歳になりました。気がつくと腎臓がひとつになって38年
生かしていただいていることに、宇宙根源の愛を感じています。
私達の日常は、まだ揺れ動く波がありそうですが、よく見聞きし、わかり過ごしているうちに、世の中も私達の心も凪の日々になることでしょう。
今年も、今できることを求めチャレンジして、前進します。
今年が、皆さんにとって良き年、飛躍の時になりますように。
そして、私達がお会いできる機会が増えますように願っています。
2022年のオンラインセミナーは、心から魂の癒しを求めて「自然治癒力」について皆さんと一緒の時間を持ちたいと思います。
私がお伝えする「自然治癒力」は方法論ではありません。
生きる大元である内なる力にあるものです。
魂の癒しは、内なる力、自然治癒力のおおもとなのです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
愛 心
寺山心一翁
2022年1月5日
- 2022年11月〜12月のオンラインセミナー情報を更新しました。
心さんのオンラインセミナー2022年のテーマは「自然治癒力」
●寺山心一翁から皆様へ
「今年のオンラインセミナーは、心から魂の癒しを求めて「自然治癒力」についてお話しようと思います。
過去1年半にわたって毎月開催してきたオンラインセミナーの状況と、お伝えしてきた内容を勘案してこのテーマにしました。
私は自分の体験を師として、様々なことを分かち合いお話ししてきました。
私がお伝えする「自然治癒力」に方法論はありません。
これは、私が大いなる反省を込め、あえて皆様にお伝えしたいことです。
私が体験したことは、私に適したことで、あなたは、あなたの体験を選ぶことが素晴らしいのです。
そのうえで、普遍的な真理として感じたことや、体験を通して得た智慧をお伝えすることは、皆さんの癒しや気づきにつながったことも、多く経験させていただきましたので、私の体験が役にたつことがあればと思っています。
自分を愛すること、周りのすべてへの愛、そして、とても大切なことが、感じる力です。そこから意識の変容が生まれ、私達を生かす愛と智慧に繋がります。
それらすべてが魂を癒し、それこそが生きる大元、内なる力、自然治癒力のおおもとなのです。
これまで1年半にわたってテーマに掲げて様々な内容も、底辺ではすべて自然治癒力と繋がりを持っていると言えるでしょう。
当日は、何が飛び出すかわからない、昨年から続くスマイル玉手箱の方法で進めます。これまでずっとお伝えしてきた意識を高めることの大切さ、霊的な成長と、ひとりひとりの素晴らしい人生の実現を意識すること、自分の内に意識を向け、真の自分に繋がることの大切さを感じることは変わりありません。
私のセミナーは双方向でおこなっておりますため、皆さんと一緒に作り上げる時間となります。
毎回のセミナーを一番、楽しみにしているのは、私のようです。
どうぞ会いに来てください。
ご参加を心からお待ちしています。 」
愛 心
寺山心一翁
各回のテーマと日程は以下をご参照ください。お問い合わせもお気軽にお寄せ下さい。
なお、ひと月同じテーマで2回のセミナーを設けますので、2回ともご参加希望の場合は、2回目の参加費を割引させていただきます。
NEW:2022年11月からセミナー時間を従来より15分短縮し、10:30〜11:45とさせていただきます。大変申し訳ございませんが、参加費の変更ありませんので、実質値上げとなりますが、どうぞ引き続き、よろしくお願い申し上げます。
各回の詳細とお申込はこちらへ。 - ※その他予定と詳細はスケジュール欄に掲載しています。どうぞご覧ください。
ワークショップの拠点を花巻に移し、2020年は2年目を迎えます。
会場は温泉が湧きでる健康増進施設・健考館。寺山は得難いご縁に導かれ、スマイル・ワークショップを2018年12月からこの地で開催しています。
2020年に予定していたワークショップは中止いたします。(2020年10月16日)
新型コロナウイルス感染症対応を鑑み、プログラム内容、参加者の皆様の状況など、様々な側面から開催の可能性について、慎重に検討を重ねた結果、上記の通りといたしました。苦渋の決断であり、楽しみにお待ちいただいていた皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
ふたたび、笑顔で皆様と集うことができる日が、はやく来ることを心から願います。
チラシデータのダウンロードはこちらから(PDF 2.23MB)
心さんのオンライン・スマイルミニセミナー継続中です!ご参加をお待ちしております。
朝日カルチャーセンターの連続講座「意識の超越理論」2021年4月春の講座が開講予定!

寺山心一翁のプロフィール
1936年東京生まれ。
銀行員だった父の転勤に伴い、小学校4年から中学2年までを岩手県盛岡市で過ごす。後に病を得て宮沢賢治の素晴らしさを再認識するに至るのは、この盛岡時代に父の勧めで参加した「賢治子供会」の影響も大きいと思われる。
早稲田大学第一理工学部電気工学科入学。電気工学科の授業を受講しながらも、1年生のときから大学院の物性物理のゼミや授業を受講し、大学院の学生の実験の助手を勤めて物性物理への研鑽を深めた。
物性物理を学んでいたことが縁で、卒業後は(株)東芝に入社し、半導体素子の研究開発や製造に従事した。
37歳のときに東芝を退職。1980年、企業へのコンピュータ導入の指導を主な業務とする「寺山コンサルタンツオフィス」を設立。仕事が多忙を極めていた1984年に右腎臓ガンとなる。
11.16 | 月の言葉 更新 |
---|---|
11.1 |
心さんのスマイル・ミニセミナーと個人相談のご案内 更新 スケジュール 更新 |
6.21 |
心さんのスマイル・ミニセミナーと個人相談のご案内 更新 スケジュール 更新 |
3.11 |
心さんのスマイル・ミニセミナーと個人相談のご案内 更新 スケジュール 更新 |
1.6 |
心さんのスマイル・ミニセミナーと個人相談のご案内 更新 スケジュール 更新 |